2017.7.11 知遊堂亀貝店
先月『あるかしら書店』が発売となったヨシタケシンスケさんと、
先日最新作『ノラネコぐんだん アイスのくに』を発表された工藤ノリコさん、
当店でも不動の人気を誇るお二人それぞれの作品をドドンッ!と集めました。

![DEN5F0UU0AEi65i[1]](http://chiyudo.com/chiyu/wp-content/uploads/2017/07/DEN5F0UU0AEi65i1-218x250.jpg)
(左)『あるかしら書店』の”店のおじさん”が皆さまをお出迎えする、ヨシタケシンスケコーナー
(右)『ノラネコぐんだん そらをとぶ』のパネルを展示中の、工藤ノリココーナー
あわせて、児童書コーナーをリニューアル!
表紙をみせる面出しでの陳列も増え、探しやすい、見やすい空間を目指しました。
2017.5.24 知遊堂亀貝店

この時期恒例となりました「精神世界フェア」が、亀貝店で始まりました。
4回目の開催となる今年も、ライトスピリチュアル本からドップリ浸かった専門的な内容の本まで幅広く取り揃えております。
入口正面のイベントコーナ全面を使用した規模で展開しております。グルグルとコーナを巡りながら、お気に入りの1冊を探してみては如何でしょうか?
2017.5.10 知遊堂亀貝店

「本のある人生は素晴らしい」をテーマに、出版社「Discover21」より日常生活から美容・ビジネスシーンまでを豊かにする本をご提案します。
開催後もフェアとのコラボバッグ他、新商材をラインナップに追加予定です。ご期待ください!
※当フェアは、終了いたしました。
2014.11.22 知遊堂亀貝店


児童書コーナーを飛び出して、
雑誌コーナー手前のイベントスペースにて、
クリスマス絵本フェアを開催中です。
大迫力のギミックに驚かされる仕掛け絵本。
クリスマスや、冬の季節をモチーフにした絵本。
さらには、当店児童書担当者がお薦めする選りすぐりの商品を
コーナー全面を使って、多数ご用意しております。
ご自身で楽しまれるだけではなく、
大切な方への贈り物として、
本を選ばれてみてはいかがでしょうか?
さらに!
木製輸入玩具も、近日導入予定。
是非ともご期待ください!
※当フェアは、終了いたしました。
2013.10.11 知遊堂三条店・知遊堂上越国府店・知遊堂亀貝店

カンタカルタはデザインから製本まですべてがMade in Italyの手帳。
それを手掛けるLediberg社は、1965年創立の世界的な手帳メーカーです。
使用する紙は使い心地にこだわってFedrigoni社製の用紙を使用。
斬新なデザインと使い心地の良さは、イタリア品質のみごとなハーモニーによって生まれました。
色鮮やかな表紙デザインだけではなく、専用のスキャンアプリを使用してのデジタル保存も可能。
全20種類の中からお気に入りを探すワクワクを体感してみてはいかがでしょうか。
次のページ→